不妊治療から妊娠・出産までのリアルブログ

辛い不妊治療を乗り越えて、可愛い天使に出会えるまでの記録

沢山ある不妊治療専門の病院から1つに絞る方法

こんにちは。

初ママpaddyです♡

いつも私のブログを読んで下さり、本当にありがとうございます。

 

「他嚢胞卵巣症候群」「甲状腺機能低下症」と診断された私が、数年間の不妊治療を経て、

妊娠出来るまでの記録です。

私の経験が1人でも多くの方の力になれたらと思い、毎日ブログ更新中です!

 

前回は、病院選びの際最初に疑問に思う【産婦人科・総合病院】【不妊治療専門の病院】のメリット・デメリットについて記載をしました。

 

babycome.hatenadiary.jp

その中で、私の経験上『妊婦の方と同じ待合室にいる精神的苦痛』『専門知識が少ないことによる時間犠牲』の2つを考えた際に、【不妊治療専門の病院】をお勧めしますという記載をさせて頂きました。

 

今までの記事を読んで下さっている方は、下記順番でご理解頂いているかと思います。

1、『不妊治療は恥じるべきではない』ため隠す必要も一人で苦しむ必要もない

2、『検査』であれば時間の制限も多額の支払いもないため、まず初めてみることでスタートラインに立てる

3、『不妊は女性だけの問題ではない』始める前にお互い協力出来るよう必ずパートナーと話し合う

4、病院を悩むのであればまずは『不妊治療専門の病院』をさがす

 

不妊治療を始めるにあたり、ステップは4まで来ましたね!いかがですか?少しだけでも勇気は出てきましたでしょうか。

そして今回は、しっかりと病院の確定が出来るよう、【沢山ある不妊治療専門の病院から1つに絞る方法】を記載したいと思います。

 

病院を大きく2つに分けた際には、【不妊治療専門の病院】を選ぶべしとお伝えしましたが、【不妊治療専門の病院】も沢山あります。いったいどうやって通院する病院を選んだら良いのでしょうか。

 

私が選んだ際に重要にしたポイントをお伝えします!

・自宅、職場から遠すぎないところ

➡近くで病院があればベストです。検査だけであれば良いですが、今後治療が始まるとすると、自宅から遠い病院は通院だけでもストレスになってしまいます。私は自宅からバスで10分程の病院を選びました。

不妊治療の件数・実績が多い

➡実績の多い病院はHPに今までの実績を載せているところが多いです。必ず確認しましょう

・口コミの良い病院

➡口コミを見ることで、先生がいかに親切であるかが分かります。実際に治療して感じますが、先生の人柄は本当に大切です。冷たい先生だと泣きたくなります。

 

最初の病院選びには以上の3点を重要視して考えました。

以上3点は私の意見ですが、人によって「女医さんマスト」であれば女医さんがいる病院も候補になります。

逆に、時間がないからといって「待ち時間が少ない」という病院を候補にいれるのはあまりお勧めできません。沢山ある病院の中で混雑するというのは、それだけ実績があり信頼がある証拠です。

 

今お伝えしたのは、『検査』から『人工授精』の最初のステップの病院を選ぶポイントです。

 

今後体外受精・顕微授精という場合には、また異なるポイントが必要となります。

このポイントはまた改めて記載しますね。

 

私も記載したポイントで探したのですが、2度病院を変えています。

個人個人先生との相性もあります。

病院を途中で変える場合は検査した内容を提出すれば、すべて1からにはなりません。この病院とは合わないと思えば、すぐにでも病院を変えましょう。

 

いろいろと病院を変えたことで、最終的に感じたことは1番に『先生の人柄』です。

f:id:paddy0920:20190503194750j:plain

不妊治療は正直辛いです。そんな中で、流れ作業のように診察をされてしまうと、とても辛く虚しくなります。

私が最終的に『人工授精』まで行った病院の先生は、男性の医師でしたが、本当に親身になって診察をしてくれました。

体外受精にするため病院を変えるという際には、「妊娠させてあげれなくて本当にごめんね」と言ってくれました。私もずっと一緒に闘ってくれた先生から卒業する感じで、泣きそうになったのを覚えています。

 

しっかりとした実績があり、親身になってくれる病院があなたのご自宅の近くにもきっとあります。不妊治療の価格は病院によって大きく異なるため、実績も無いのに、病院だけ異常に綺麗で、多額の支払い請求がある病院もあります。

病院選びは本当に重要です。あなたがストレスなく通院出来る病院を慎重に探して下さい。

 

今回のブログが病院探しの少しでもヒントになって頂けたら嬉しいです。

 

最後まで読んで下さり本当にありがとうございます。

 

この記事に対して、ご質問・ご相談・ご意見がございましたら是非コメントお待ちしています!