不妊治療から妊娠・出産までのリアルブログ

辛い不妊治療を乗り越えて、可愛い天使に出会えるまでの記録

妊娠に向けて自分自身で出来ること~食事編~

こんにちは。

初ママpaddyです♡

いつも私のブログを読んで下さり、本当にありがとうございます。

 

「他嚢胞卵巣症候群」「甲状腺機能低下症」と診断された私が、数年間の不妊治療を経て、

妊娠出来るまでの記録です。

私の経験が1人でも多くの方の力になれたらと思い、毎日ブログ更新中です!

 

このブログでは、数回にわたり不妊治療について記載をさせて頂きました。

不妊は恥じることでもなければ、女性だけの問題でもありません。病院に行ってまず検査だけでも初めてみませんか?それであなたはスタートラインに立てます!』

これが私のブログの中で何度もお伝えしてきたメッセージです。

 

上記メッセージを伝えるために、以前までのブログでは病院に行くための準備について記載をしてきました。

 

babycome.hatenadiary.jp

今回は、病院に行くこと以外に自身で行える不妊に良い情報をお伝えしていきます!

病院で検査をすることで、スタートラインに立つことが出来ますが、病院での治療だけでは全ての解決にはなりませんし、検査で何も原因が分からなかった場合には、生活習慣を改善する必要があります。

 

不妊に天敵と言われている代表的なのは、『ストレス』ですよね。

ただ、その他にも『冷え』『肥満』『喫煙』『過度なダイエット』『運動』等沢山あります。

 

私は最初ずっと不妊で悩んでいた時に、この生活習慣をとても甘く見ていました。生活習慣を見直したって妊娠なんかしない。病院で高度な治療を受けるのが一番だと思っていたのです。

 

原因の内容によっては、病院での高度な治療がもちろん必須になりますが、それだけでは完全な改善にはつながりません。

 

検査で原因が見つかった方も、見つからなかった方も生活習慣の改善が妊娠までの一番の近道になります。

 

生活改善の中でも最も重要と考えるのが、食事です。

食事をまずは変えることで、様々な原因を少しだけでも改善することが可能です。

 

下記がタイプ別の必要な栄養素になります。自分自身のタイプに合わせて参考にしてみて下さい!

f:id:paddy0920:20190516191724p:plain

ここで、注意が必要なのは必要な栄養素が分かった時に、その栄養素を意識しながら、バランス良く摂取することです。

決して大切とされる栄養素ばかりに偏って摂取はしないで下さい。

 

私は、一度「他嚢胞卵巣症候群」と診断された際に、どうしたら良いかと思い、良いとされる食材を調べました。この時豆乳が良いという記事があり、それから私は異常なほど豆乳を飲みました。ただ同じ栄養素を必要以上に摂取しても改善はなく、逆に栄養がより偏ってしまいました。

 

上記の必要な栄養素を確保しながら、バランスの良い食事を心がけてみて下さい!

 

またよく、漢方で栄養を摂ると良いという記事を目にしますが、漢方に多額の支払いをするよりも、食生活を改善した方がずっと良いです。

私は漢方も試していますが、とても多額であるにも関わらず、特に効果は感じませんでした。

 

漢方については実体験でとても怖い思いをしています。

「妊娠するにはこれを飲むしかない」と10万円近くの漢方を勧められ、断ってもなかなか帰してくれなかったという経験をしました。

この経験も後日具体的に記載し、記事にしたいと思います。

 

漢方よりも安く、効率的に栄養を摂取出来るのが普段の食事です。

偏った食事が多い方は是非今回のブログを参考にして頂けたら嬉しいです。

 

最後まで読んで下さり本当にありがとうございます。

 

この記事に対して、ご質問・ご相談・ご意見がございましたら是非コメントお待ちしています!